KART ACTIVITY DIARY

- 2010年4月の日記 -
10件の日記が登録されています。
2010年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

2010年4月1日(木)  今日は何の日
2010年4月1日(木)の画像
どうもリーダーの忠将(タダマサ)こと高橋です。

春の新歓シーズンということで、今日は我々KARTの活動について少し紹介したいと思います。

このページを見て頂いてる時点でご存知でしょうが、普段はもっぱら小型フォーミュラマシンの開発に明け暮れています。チームを運営していくための渉外活動や、スケジュール・資材管理も重要な活動内容です。

しかし、あまり知られていませんが、KARTメンバーはもう一つ重要なタスクに日々挑んでいます。

それは舞空術の会得です。

「地に足のつかない生活を送ろう」を活動理念に掲げるKARTにとって、空を自在に舞うことは大変重要な意味を持ちます。

常識的には不可能と思われがちな舞空術ですが、日夜弛まぬ努力を重ねることでそれは現実のものとなるのです。

ご覧のとおり、昨年の春に入部したメンバーも立派に宙に浮くようになりました。

大学を卒業するころには実家まで空を飛んで帰れるようになることでしょう。

次の日記はKART屈指の舞空術の使い手、中澤さんにお任せしましょう。

2010年4月4日(日)  KARTの春 その1
2010年4月4日(日)の画像
好きな准将はブレックス准将。いつの間にかチーム内最高学年の中澤です。
今日は春の恒例行事、新歓花見を開催しました。

まぁ、男ばっかりでやる花見だなんて、傍から見たらこの世の終わりのような光景ですが、そんなことは気にしないKARTメンバーです。

まじめなことも書かないと怒られるので本題に戻ります。

KARTは現在、春の新歓シーズン真っ盛り。KARTで過ごす日々を胸に焼き付けたい新入生、どしどし見学に来てくれ!!
君たちにはきっと、待ってられない未来がある!!
KARTだけはずっと特別で、大切な存在になるはずだ!!!

…と、いうわけでこんな画像を作ってみました。まぁ、軽く流してください。

次の日記は、意外とボウリングの上手い奥西君が書きます。

次回も面白さレッドゾーン!!(学生フォーミュラやってる学生の20%くらいは知ってるはず)

2010年4月9日(金)  カウル始めました
どうも、勉強不足により20%にもれてしまった奥西です。

ようやくカウルのオス型を作り始めました。まだ土台ができていない上に今日はフロントカウル用のウレタンを切り出すだけで終わってしまいましたが...

それでも、昨日までのただの断面図に比べれば相当カウルっぽくなってきました。早く台に並べてみたいですね。

車が大体仕上がっているんで、新入生が来てもカウル以外ほとんどすることがなく(1年前、自分が入った頃にはブラケットとかフレームパイプのグラインダー処理があったんですが...)早いとこ形にしないとまずいですね。

では、次は小川君お願いします。

次回は、内容未定、更新日未定、全て未定で、Don't miss it!
(知名度だけは高いはず...)

2010年4月11日(日)  グランツーリスモ大会
どうも、次回予告のネタがさっぱり分からなくて困惑しています。小川っちこと小川です。

本日、我が小川邸におきまして、グランツーリスモ大会が盛大に開催されました。

KARTのドライバー達の総力が結集し、PS3+GT5P+ハンコン×2という最高の装備で大会は開催されました。

自分はハンコンを持っておらず、今回がハンコン初体験でしたが、なかなか良いシロモノですね。 お金に余裕ができたら是非導入したいと思いました。

結果的にはエースドライバーにかないませんでしたが、ベテランドライバーから、ペーパードライバーまで参加者全員のスキルアップになったと思います。


次回っ! KARTエースドライバーの拓磨さんが何かを語る!!
なんぴとたりとも俺の前は走らせねェ!!!(これしかうかばなかった…)

2010年4月13日(火)  ウォーターハザード
感覚を 分かち合うのは難しい―

相手の触れたことのない手触りを

相手にそのまま伝えることはできないように

見たことのない者と

その世界を分かち合うのは難しいさ…


もうお分かりですね、拓磨こと藤井です。

グランツーリスモ大会の次の日は走行会でした。
学生フォーミュラマシンでは僕は経験したことのないような雨でして、まぁ疲れましたね。

レインではドライに比べ精神的疲労が倍増します。なんせ滑りますからドライよりだいぶ気を遣ってやらないとたぶん死にます…

いやでもドライでもそれくらい気を遣わないといけないのでしょうが…

でも反対にインプレッションは得やすいです。
速度域が落ちる分、あらゆる動作の時間が伸びますから。



もう十分でしょう。

次回、KART活動日記、「塚本さんの一日」
君にこの謎が解けるか

2010年4月18日(日)  京機会春季大会
2010年4月18日(日)の画像
 昨日17日の土曜日は、京都大学機械系の同窓会組織である、京機会春季大会に参加してきました。

 今回は、メンバーを代表して昨年度チームリーダーの中澤が総会内でチーム紹介のプレゼンをさせていただきました
 また、懇親会ではOBの方々に御支援と共に温かいお言葉をかけて頂き、これからまたがんばろうと心に誓いました。



 拓磨からの指令は「塚本の一日」ってことなので、日頃の生活を語りますと

 最近は、夜型体質から朝型体質へと変更し、朝から学校におります。
 というのも、M1になり、学部4回の時はなかった授業を受けております。
 学部と修士ですが、やっぱり授業の内容は結構違いますね。
 なんというか、研究に使えそうな、また実学的なことを教えてくれます。
 授業が終われば研究です。
 そして、気づいたら.....12時 

 とっても充実した1日!!!!

 では、次は、無事研究室配属された拓矢さんお願いします。


 ホップ、ステップ、ジャーーーーマンポテトーーーーーー!!!!


(クイズ:上の画像の場所はどこでしょう)

2010年4月21日(水)  ねんがんの けんきゅうしつに はいぞく されたぞ
2010年4月21日(水)の画像
先週末、無事に研究室配属されました。留年しなくてよかったです。
皆様こんにちは。庶務の余田です。

研究室配属と言えば、本校の機械系での研究室決定は少し変わっています。希望をとるのは当然のこととしても、希望者多数の場合はなんとじゃんけんで配属を決定してしまうのです。
実際は希望する学生の間で相談して配属者を決めるのですが、例年じゃんけんが主流です。無論、話し合いで解決しても、成績で決定してもいいのですが。それでもじゃんけんが主流です。かつて何人もの勇士が、じゃんけんに負けて涙をのんできました。
じゃんけんの女神に微笑まれた者のみが、希望する研究室へと配属されるのです。
そんなわけで、多分にギャンブル的要素を含む研究室配属の場は毎年かなりヒートアップします。

私も各研究室の人気具合を調べ上げ、壮絶なじゃんけん大会を勝ち抜いて……きたわけではなく、募集人員と希望人員がぴったりだったので修羅場を経験せずに済みました。
じゃんけんには自信がなかったので助かりました。

さて、次は……先日の塚本さんの問題の答えがわからない上にとても気になるので、華麗なるワンツーで塚本さんにお返しします。
答えを教えてください。

2010年4月22日(木)  2点減点
2010年4月22日(木)の画像
みなさん,ちょらーっす
昨日ついに2点減点をくらった塚本です(泣

さて,今日は共同研究先の企業の方が来られて現状報告と新たに別の企業との共同研究が決まり,バタバタとした一日でした

企業と一緒に色々としていると『納期』って言葉に敏感になります

「締め切りはいつまで,それまでにあげないと」そんな感じで,学生生活しながら社会人みたいなことをやってます


ちなみに,KARTの仕事の納期を守れていません
メーター製作と新ブレーキペダルの設計
みなさんすいませんm(__)m

ちなみに前回の答えは,
旧川端ニック,今のケーヨーD2ですね
KARTでは,毎週のように(大会前は1日数回)顔を出す店ですね

では,今日も頑張ってる武やんに最近のKARTの近況をお願いしたいです

2010年4月28日(水)  現状
2010年4月28日(水)の画像
どうも、武田です。
塚本さんが現状報告を御所望なので、KARTの現在を少し。

最近は走行会を中心として、そこで発生した問題の修正を繰り返しているという感じでしょうか。
走行会ごとに色々な問題は出てきますが、その数は大分減ってきたように思います。
特に忘れ物に関してはかなりの進歩があったようで、最近は忘れ物が0という素晴らしい走行会が続いております。

同時に車両のセッティングの検討も行っていますが、なかなか難しいというのが正直なところです。
そういえば、前回の走行会でフロントスタビが破断したのですが、その時に乗っていた当の自分は破断したことに気付かなかったという、なんともお粗末な話でした。
まだまだ精密な測定機器にはなれていないということなのでしょうか。精進しなければ…。

さて、次回は、前回の走行会でドライバーとしての道を歩み始めた小川君に、新歓飲み会の様子を伝えてもらいましょう。

2010年4月30日(金)  飲んだら乗るな ヘタレも乗るな
2010年4月30日(金)の画像
どうも、2010年度新歓担当こと小川っちです。

先日、毎年恒例の新歓飲み会が開催され、なんとか新入生を交えて飲み会を行うことが出来ました。

念願だったKARTに足を踏み入れて早1年。
まだまだ「先輩」という存在には遠いです。

新歓はまだまだ続きます。5月からも気合入れてビラ配ります。

そして、念願といえばもう一つ。
武田さんから紹介があったように、ついに走行会でマシンに搭乗することが出来ました。

乗ってみての感想・・・いや、マシンに「乗らされた」感想は・・・


とにかく怖かったです。 ヘタレ全開でした(汗)
そして自分の筋力のなさを"痛"感しました...精進します。


そうそう、飲み会のノリで、ついに2回生メンバーのあだ名が決定しました。 まぁ、とても公の場で呼べるような名ではないですが…。はて、いつまで使われるやら…

さて、次回は、僕と同じくドライバーデビューを果たし、僕よりも乗りこなしていたモッ…ではなく森君に搭乗時の様子を詳しく伝えてもらいましょう。 どうやら自転車整備も始めたようですし?