KART ACTIVITY DIARY

- 2010年8月の日記 -
3件の日記が登録されています。
2010年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2010年8月8日(日)  開発日記
2010年8月8日(日)の画像
間があいてしまいすいません。フレーム3兄弟の長男、中澤です。

長きに渡る某パーツの開発がとりあえずひと段落しました。
試行錯誤を繰り返すこと4回。基本に従ったものから奇抜なものまで、様々な試作パーツが生まれました。

下品な第1作目の'The右衛門’
その名に恥じない性能の'キャプテン’
見かけ倒しで役に立たない'ムーンライト’
そして最終形態'スパイラル’

かれこれ4月から幾多の挫折と苦労を味わい、遂に満足のいくものが出来上がりました。
色々と感慨深いものがあります。

これから始まる最後の追い込みのテストランでも、'スパイラル’は我々のために頑張ってくれることでしょう。


…結局、何のパーツを作っているかは明かしてませんが、勘のいい人なら分かると思います。答えはまた次の僕の日記で明かします。

と、いうわけで次回の日記は、最近院入試で忙しかった4回生の余田が書きます。
こいつは凄いぜぇ!!(某超人機風に)

2010年8月13日(金)  オープンキャンパスがありまして
2010年8月13日(金)の画像
皆様ご無沙汰しております。庶務の余田です。つい最近まで受験生をしておりました。
中澤さんは先日「院試で忙しかった」と書いてましたが、当時は院試前だったのです。更新まで日が開いてしまったのはそのためです。すみませんでした。

さて、院試を終えて一段落、と言いたいところですが、そうも言ってられませんでした。と、言うのも昨日はメンバーの大半が所属する物理工学科を含む、工学部のオープンキャンパスがあったからです。

オープンキャンパスでは、模擬講義や大学院生との対話などがありましたが、ポスター展示スペースの一部をお借りして、KARTも展示を行いました。(後日写真を載せますね。)
見学に来てくれた高校生の皆様に、この活動が一体どう講義と関係しているのか、どんなことを考えたりしているのかについて紹介しました。皆さん初めて見る学生フォーミュラ車両にかなり興味を持てくれたようで、時間いっぱいまで話を聞いてくれたり、質問してくれました。
『クルマに興味を持ってくれない』とよく聞きますが、まだまだ多くの人たちが興味を持ってくれていると知って嬉しかったです。
このオープンキャンパスを通じて、私たちの活動に興味を持ってくれたら、そして、ゆくゆくはチームメンバーになってくれたらなぁと思いながら話をしていました。

さて、それでは次は最近まで高校生だった大橋君にお願いしましょうか。

2010年8月17日(火)  黒くて太いだんごむし
2010年8月17日(火)の画像
どうも、大橋です。
近頃、甲子園を観ては、野球部で頑張っていた去年のことを懐かしく回想しております。

この写真は、私が製作に関わっている、本日完成のニューフェイス、ステアリングホイール試作第1号「だんごむし」です。この子が形に成るまでには度重なる挑戦と挫折がありました。
当初、全体をカーボンで作ろうとしていた「だんごむし」は、時間の都合、加工性を重視して、グリップ部分にウレタンを使用することになりました。
グリップを巻く前は、手にフィットするフォルムがメンバーに好評だったのですが、
いかんせん自転車用のグリップが分厚かったために、結局はこのように太くて醜い姿になってしまいました。

明日の走行会でさっそく車に装備されます。この子の片親である私としては、期待よりもむしろ不安でいっぱいです。ウレタンがバキッ!なんてことにはならないでね。

次回は、この子のもう片方の親であり、名付け親でもある、森さんお願いします。