KART ACTIVITY DIARY

- 2010年12月の日記 -
11件の日記が登録されています。
2010年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2010年12月1日(水)  汎用工作機械大好き!!
2010年12月1日(水)の画像
どうも、シャシー班の秋山です。

2010年も残すところあと1ヶ月となってしまいました。製作の状況はと言うと、フレームがだいぶ形になってきました。最近ではフレーム以外の部品を製作する光景を目にすることも多くなってきました。

私はと言えば、私が設計を担当している部品ではなく、車両製作において優先順位の高い部品の製作に励んでいます。その一環で汎用旋盤や汎用フライス盤を使う機会が増えてきております。

汎用機とはなかなか面白い物で、機械ごとに個性があり、まるで人間みたいだなと思うこともあります。上手くできるととても嬉しいのですが、時にはしくじることも・・・。

初めは慣れないこともありましたが、今では工作機械を動かしている時間がとても楽しいです。少々大げさな表現ではありますが、今の生き甲斐になっている気がします。

自分の進路のことで悩みすぎて何もかもが手につかなかった前期のことを考えると、工作機械を操作できると言う意味で工学部に来て良かったのかなと思います。

最後は全くKARTに関係のない話になってしまいました。済みません。これ以上書くとどんどんKARTの話から外れそうなので、ここら辺で止めておきます。

次は、設計、加工における私の師匠であり、フレーム3兄弟の次男でもある永田さんに登場していただこうかと思います。

2010年12月7日(火)  近況
突然の振りにビックリしてます。カウル班所属(?)の永田です。
基本的には雑用・・・ゲフン・・・えー、いろいろな事をしてます。

ここ1週間程、工場に顔を出せていなかったのでフレーム3兄弟の三男こともっこりくんのお手伝いができていません。

ということで、自分の近況でも書こうと思います。
数日前バイクがおそらく盗まれました。
ブレーキ効かないのに・・・キャブついてないのに・・・
今頃きっとバラバラになってどこかのオークションに出ているのかもしれません。
最近放置ぎみで冷たくしていたせいでしょうか(ノ_・。)

悪いニュースばかりでもありません。最近ついに‥・痩せました!
食事を変えたり、ランニング、水泳等しましたが、痩せず。
それらをサボり気味であったここ最近でなぜか痩せました。
わずか3kgですが、それでも鶏肉500gで考えると6パックです。恐ろしや。
ですが標準体重まではまだまだ長い道のり・・・がんばります!

次の日記担当は奥西くんお願いします。

2010年12月10日(金)  近況part2
どうも、奥西です。
おまえも痩せろよってことで日記が回ってきたんでしょうか?

年末ということで、少しずつ自分の部屋の掃除をし始めています。
(現状相当散らかっているので)
その第一弾として、ラジコンのボディを壁に掛けることにしました。
おかげで部屋の中はすっきりし、部屋の見た目も(個人的には)良くなりました。
実用床面積はまだまだ少ないですが、今年中になんとかなるでしょう。

個人の近況が続いてもアレなので、KARTの近況についても触れておきます。
先日、フレーム本体が完成しました。(ほぼ)
まだ、メインフープブレースとジャッキアップポイントが付いてませんが、
これらが付くのは先になるので、ひとまず完成としています。

これからは、アームやショックのブラケットの端面処理および溶接が始まります。
去年は何度アームブラケットを付けはずししたかわからないぐらいミスしましたが、
今年はきっちり確認して一発でいきましょう。

また、着地に必要な部品もどんどん完成してきています。

次は、ナックル製作中の小川君、お願いします。

2010年12月12日(日)  フロムセブンミーティングに参加しました。
2010年12月12日(日)の画像
どうも、最近やることが多くて、年の瀬(特に24日ごろ)が恐ろしくてしかたがない小川っちです。
およそ一か月ぶりの登場ですかね。 
このペースだと、次回は成人式ネタでしょうか…?

先に加工の近況をはなしておくと、ヘタレっぷりは相変わらずですが、ナックルは一応それらしい形になりつつあります。 
しかし、ナックル切削中に、飛んできたアルミの切り粉で口内を火傷しました。
知らず知らずのうちに口が半開きになっていたようです。あぁ情けない。 今度からマスクして加工する、と心に決めた瞬間でした。


さてさて、タイトルにあります通り、(12月5日の事ですが)、我々KARTが色々とお世話になっております。フロムセブン様のミーティングにお手伝いで参加させていただきました。

今年は天候にも恵まれ、たくさんの高級スポーツカーを間近で見ることが出来ました。

例年通り、KARTのブースも設置させていただき、多くの方に学生フォーミュラの活動を知っていただくことが出来ました。 

ご来場の皆様には、募金へのご協力をしていただき、またプレゼンの参考となる市場調査にもご協力いただきまして、本当にありがとうございました。


車ってかっこいいですね。 最近、自分はGT5でいろんな車に乗って遊んでますが、やはり画面の中のものよりも実物が一番です。ホント。

それでは、次は拓磨さんに近況を語ってもらいましょう。よろしくお願いします。

2010年12月15日(水)  結局なんだかんだ忙しい
通販って怖くない!?と思う今日この頃、拓磨こと藤井です。

最近は色んなスポンサー様方の報告会がやっと一段落して、ようやく年を越せるのかという気になってます。
貴重なお時間を私達KARTの活動報告に割いて頂き、報告会を催して下さいましたスポンサー様方々、誠に有難うございます。
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。


さて最近出費が止まりません。

パソコンを思い切って買ったのは前に言いましたが(言ったっけ?)、
同時期に弟がギターアンプを下宿先に持っていったためやむなくアンプ購入、
またラジコンをノリで購入(エンジンカーだがシゲサンにやたら馬鹿にされる)、
自転車のパーツがほしくなったのでブレーキとか購入(これは必要)、
ってしてるとそら金消えていくよね…

お前遊びすぎやろって思った人、心配しなくても全部そんなに手をつけてないから。

でもこういうのは自分の感覚を研ぎ澄ますためすべて必要、って思えば必要かもしれない。
あぁ、某モンスターをハントするゲームほしいなぁ…

じゃあ次、もう溶接する姿が一番しっくりくる森くんどうぞ。


某名言から…

勘違いするな! 俺達は1の力を5分割して戦っているだけだ!

つまり僕の趣味もそういうことです。

2010年12月16日(木)  アルミフレーム
こと物欲に関しては誰にも負けないもっこりこと森です。
そんな私から見ても、KARTにおける近年の安全靴・つなぎブーム、パソコン買い替えブーム、ラジコンブームによるキャッシュ・フローには目を見張るものがあります。

ついに、フレームが完成しました!!すでに日記に書かれているけど、担当者として改めて、ここに宣言いたします。
完成すれば、さぞ素晴らしい達成感があることだろうと思っていましたが、あんまりですね。手伝ってただけの去年のほうがむしろ達成感・・・・溶接担当としての仕事が終わってないからでしょうか?やってることはフレームができようが出来まいが変わりませんから。
でも喜びは大きいですね。これは間違いないです。


さてさて、学生フォーミュラにおけるアルミフレーム・・・
レギュレーションでプライマリストラクチャーの肉厚は3mm以上と規定されています。つまり、あんまり薄肉化できないんですね・・・うまいこと値が設定されてて、レギュに適合する最も軽いパイプを使うと、断面二次モーメント/重さが鉄と変わらないようになってます。アルミであることを生かしにくいんですね。

じゃぁ、ぶっといパイプを使えばいいではないか!となるわけです。薄肉化できないなら、大口径にするまでです。相対的に薄肉です。そしてこれに剛性を集中的に持たせる。で、その分メンバーを減らす。これがアルミの理想です。これで軽量高剛性にならなければ、鉄のほうがいいです。

我々のフレームの底面に、やたら太い角パイプがあるのはこういう理由もあります。

アルミにはいいところがもう一つあって、それは、複雑な断面形状のモノを製作しやすいというところです。
断面形状を調整すれば、剛性配分もある程度コントロールでき、無駄な重量を省けます。
これらの発想で生まれたのが、今のところのアルミフレームの最終形態、アルミツインスパーフレームでしょう。

これからはこの考えをもっと推し進め、いよいよ鉄では実現不可能なフレームをつくってみたいものです。

ただ、アルミであることを活かすには、私程度の発想だと、高度な鋳造や押出成形など、学生フォーミュラにはなかなか使いにくい技術が要求されます。これが一番のネックです。何かしらブレイクスルーできないものかと考えている今日この頃です。

では次の日記は多分初登場の、松岡くんお願いします。

2010年12月22日(水)  はじめまして
はじめまして。
ご紹介にあずかりました、松岡です。
一回生です。工学部です。男です。
…いきなり止めてしまってスミマセン。
大橋君に言われて、寝て起きたら完全に忘れてました(汗)

基本的にまだよくわかんないことが多いので、取り敢えず工場の工具の場所を覚えようと努力しています。
CADとかに至ってはまだ皆さんがなんの話をしているのかまったくわかりません。

1、2月くらいにはちょっと暇になるはずなのでそうなったら頑張ってたくさん参加しようと思います…
プログラミングが趣味です。でもハードウェアが苦手です。
いつか電子系などでもお役にたてるようになりたいです!

次は我が同期であり大先輩の大橋君にお願いしたいと思います。

2010年12月24日(金)  もうすぐ今年も終わり
大先輩だなんて恐れ多いです。
どうも、大橋です。
僕がKARTに入ったときから、新歓のときもずっと待望していた同学年の松岡君に入ってもらえてよかったです。

悲しいかな、イブの夜。一人パソコンの前に寝っ転がり、ヤフオクでカニを落とそうとしています。というのも、本日、臨時収入があり、やっぱり年に一回は大好きなカニを食べなければ!と思ったわけでして。
ただこの臨時収入、以前ブレーキローターを購入する際に立替えていたお金が返ってきただけで、収入ではないです。
でも分かっていても、財布が温まると贅沢したくなっちゃうんですね。人の金銭感覚って恐ろしい。

今年の活動も明日でラストとなりました。
今年中にペダルマウントの溶接が出来上がりそうなので、ひとまずホッとしてます。
振り返ってみると、一年間とても長かったように感じます。去年の今頃はまさか自分が京大に入って、サークルでフォーミュラーカーを作っているなんて想像もしませんでした。
KARTに入ったことに運命的なものを感じます。


今年のうちに何人に日記が回るのでしょうか?
続いては武田さんお願いします。

2010年12月26日(日)  年末
最近,ロードのホイールを買おうか迷っている武田です.
でも,なかなか値段が高いんですよね,あれ.でも,それだけ走行性能は明らかに良くなるみたいなんで,欲しいな~と思いつつ,悩んでいます.
ただ,ホイールを買ったら,タイヤや,街乗りに合ってないスプロケまで買ってしまいそうな・・・.かといって今の時期に買っても,寒くて,メーターは20km/hより上がらないし・・・.

などと,いろいろ考えてますが,結局,欲しいと思っている時が一番わくわくするのかな,と思う今日この頃.

さて,我らがKARTもそろそろ年末ということで,明日は忘年会です!しかし,遅れているブラケット類の溶接を片付けるために,結局明日も8時45分~作業というはめに・・・.下手すると明後日まであるかも・・・という状況ですが,明日すべてを片付けて美味しいビールを飲みたいところです.

次は,本日のSolidWorks講習会に参加している,奥西くんよろしく.

2010年12月29日(水)  SolidWoks講習会
どうも、奥西です。

12月26日、大阪大学でのSolidWorks講習会に参加しました。

講習会の内容は流体解析と構造解析のやり方、あと個別の質問に答えていただきました。解析の基本的なやり方はある程度分かっていたのですが、プロの方に色々質問できたり、小技を教えていただけたのは貴重でした。

なかでも、デフォルトでなぜか単位がインチになってしまう現象が直ったのが助かりました。これで毎回部品や図面を作るたび単位をいじる煩わしさから解放されました。

さて、作業は無事27日に終わり、今はラジコンをいじってますが、最近まであまり気にしていなかったものの、いざ車重を測ってみると、超重い。

ということで、全バラして軽量化することにしました。もともとカツカツなマシンではないので、多分トータルで3%(約50g)ぐらい軽量化できると思います。その内半分くらいはニューボディ投入によるものですが、早くカラーリングを考えないと...

では、次はタクマさんお願いします。

2010年12月31日(金) [2]  京都では全く“あるある”じゃない
2010年12月31日(金) [2]の画像
年末も年末、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
部屋が片付かない、いや片付けようとしてない拓磨こと藤井です。

年末に向けての作業はばたばたしていましたが、無理やり一段落させ、優雅にオフ日を過ごしています。
まぁしかし年明けからはもう一気に着地に向け畳みかけないといけませんね。
今はその準備期間です(体力・気力的に…)。

さてさて31日、各地でもそうなのかもしれませんが京都は大雪です。
僕の記憶にあるだけでも5年ぶりくらいの
積り方をしてるんじゃないか、ってレベルです。
面白そうなのでママチャリで氷上テクを磨いてましたが、
はっきりいってママチャリの性能が悪すぎてタイヤがロックしません…
まぁでもやはり相当滑るのでかなり神経は使いますね。
無事こけることもなかったですが、ママチャリを手入れしようと思います…

次は小川っちよろしく

ではでは良いお年を。