KART ACTIVITY DIARY

- 2012年10月の日記 -
3件の日記が登録されています。
2012年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2012年10月18日(木)  新体制始動!
2012年10月18日(木)の画像
どうも、大橋です。

新チーム体制が始動したのが大会最終日の翌日で、それから1ヶ月と10日立ちました。2013年度の活動期間の約1/9が経過したことになります。
今はメンバー全員で第11回全日本学生フォーミュラ大会エントリー車両、KZ-RR11を設計中です。KZ-RR11の特徴は決まっていない部分が多いですが、メンバー各々の理想を具現化したドリームカーを目指しています。
今年のメンバーは院生も合わせて全部で10人で、1回生はなんと0人です。比較的少ない人数で頑張らせてもらってます。もし興味ある1回生が見てくれているのなら、是非ともご連絡下さい!将来の幹部が約束されますよ。

今年も月に数回程度の更新ペースになることが予期される私たちの活動日記ですが、私たちがどんな活動をしてるのか、見て頂いた方に少しでも伝わればいいなって思います。
他のチームのものとは一風変わった日記になってしまっているのは、KARTに風変わりな人が多いためです。メンバーの趣味は幅広く、バイク、自転車、ラジコン、プログラミング、スポーツ、音楽、フィッシング、などなど…いろんな人がいます。そんな私たちの書く日記をお楽しみください。
KART ACTIVITY DIARYファンの皆様、これからもよろしくお願いします。

以上、2013年度プロジェクトリーダーの大橋一輝でした。

次の日記はサブリーダーの修造に回します。

2012年10月22日(月)  人数が少ないと・・・
松岡敦生 こと修造です。

今年度はテクニカルディレクターおよびサブリーダーおよび
アップライト担当および電装担当を任されることのなりました。

・・・自分だけにいえる話じゃないですが、担当が多い!!
新規メンバーを欲してやまない今日この頃です。

とはいえ自分もKART3年目設計は2年目と、
一番やりたいことをやりたいようにできる
時期かなと思い、一年間が楽しみです。

2年続けてトラブル続きだった電装に今度こそ
信頼と安心を与えるべく、頑張ります。

では次は今年度の各班リーダーに日記を書いてもらいましょう。
(とはいってももはや班というものが存在するか怪しいのだが…)


齋藤くん頼んだ。

2012年10月23日(火)  少人数のメリットだって・・・
風邪で死亡中の齊藤です。

もとは大きなテニスサークルに入っていたのですが、参加してる実感だとか、いろいろ物足りないものがあってKARTを見つけ、なんかかっこいいからと見学にきてそのままエンジン班リーダーとなりました。まぁリーダーといっても学部生でただ一人のエンジン班だからという理由で務めているのですが(笑)

KARTに入ってそろそろ丸一年となり、ついに担当パーツ(排気・燃料・制御)を持ったため様々な勉強に追われています。今年は先輩方からきちんと知識を受け継いでいく年にしたいと思っています。もちろん自分なりに勝手に育っていくようにも頑張りますが。

ここからは宣伝で

人が少ないっていうのはその分働く量が増えるので確かに大変ですが、その分ふつーのでかいサークルにはない達成感だとか一体感だとかそういうものに溢れていると思います。少なくとも僕は上で書いたようなテニサー時代の物足りなさは今ではもうないです。その他大勢に埋もれるのに飽きた人はKARTやってみるのもいいんじゃないかなぁ。
そして今年はいろいろあるもののそろそろ製作シーズン。製作は見学に来るだけでもなかなか面白いものです。
はじめてきたときは何もない鉄板、次週来れば治具が生えていて2本のパイプが乗っかってる。さらに次では先週自分が端面処理したパイプが溶接されててバルクヘットが見え始めてて・・・

秋入隊はいきなり実際に作っているところを目の当たりにするどころか参加出来ちゃうので少しでも興味があれば新入生もそうでない人もぜひ入隊案内からメールを送ってきてください。思っているよりも敷居は高くないです。なんせかっこいいって思っただけでやってけてるもの。このページを見てるならあと一歩踏み出すのだー

次は新設エアロダイナミクス班リーダーの園君にお願いしようかな。