KART ACTIVITY DIARY

- 2014年3月の日記 -
3件の日記が登録されています。
2014年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

2014年3月7日(金)  エンジンベンチ始動
2014年3月7日(金)の画像
今年度は初の書き込みになります.
去年のテクニカルディレクターの修造こと松岡(B4)です.
今年は何故かエンジン班リーダーへと抜擢されました!
(一応去年までのパーツ担当はアップライトアームその他もろもろなのですが・・・)

それはさておき昨年度製作した自作エンジンベンチがいろいろパワーアップしてようやく始動を始めました.今年度はより多くのデータを得られるよう,エンジンベンチ用にエンジンそのものを少々改造してあります.
写真は11号機の吸気系,排気系,冷却系,及び燃料系をすべて移植したものです.

さてどんなデータが得られるやら…たのしみです

2014年3月21日(金)  見えざるフレーム
2014年3月21日(金)の画像
こんばんは.
溶接担当でもある井澤です.

長かったフレーム製作もあとはエンジンマウント・アンダーパネル・メインフープブレースを残すのみとなりました.

え?まだそんなにあるじゃないかって?

確かに,溶接の作業としてはまだ丸一日を要するくらいにはありますが,
ジグを必要とする作業はもう終わりつつあります.

写真はこれまでフレームを作るのに活躍したそのジグ達.
フレームを作る際にメンバーやブラケットを支える,
言わば「フレームのフレーム」として,
短い期間ながら重要な役割を果たしたパーツです.

フレーム本体に劣らぬ材料と労力,時間を費やされながら,
役目を終えた今ではただの鉄塊という,少々もの悲しさをも
感じさせる部品でもあります.

表舞台に立つのがフレームなら,ジグはその裏方と言えるでしょう.

本日はそんなジグ達に敬意を表して,乾杯!

2014年3月27日(木)  逆立ちフレーム
2014年3月27日(木)の画像
初めまして。薗です。白くないです。

写真ではフレームの進度が分かりにくいですが、実はもう("もう"というより"やっと")、エンジンが載せられるようになりました。
あと少しあと少し...と思いつつもなかなか完成してくれないフレームですが、この逆立ちが終われば、完成は目前です。頭に血がのぼる前に早めにひっくり返してやりたいところですね。
I氏のラストスパートに期待です。

さて、フレームの製作が終わると欲しくなるのがフレームの先のもの。アップライトにペダル、シフト、ドラトレ部品etcetc...
必要なパーツを挙げていくと、逃げ出したくなるほどの強者たちが並んでいます。ひえー

春休みも残りわずか。自由な時間があるうちに、1日1日をフルにつかっていきます。